
TOP > ビジネス
TOP > 著者本
TOP > クーポン対象外商品
商品ID:129099285
ネットワークマーケティング ネクステージ 著:柳原利弥・柳原いづみ
第2弾!ブルーダイヤモンド笹本美紗さんより


第1弾!プレジデンシャルダイヤモンド畑鮎香さんより


商品の説明

22名のトップリーダーの体験談も掲載。
ビジネスを始めた人やリーダーの人たちが、ネットワークマーケティングの本質やビジネスのセオリーを学べる貴重な1冊です。
付録を活用してビジネス展開もできます。
PM(愛用者)に代わって始まったホールセール・カスタマー(WC)も解説
全144ページ オールカラー
1,800円+税
発売日:2018年3月11日
※こちらの商品は割引クーポン対象外になります。
Contents
- 第1章 新時代のネットワークマーケティング
-
- 体験を通して
- 上質な製品と豊かさを生み出す、本物との出会い
- 新時代の文化、使命、可能性を広める幸せ
- リーダーとして心がけていること
- ネットワークマーケティングとは
- 法律で定められた合法な安心ビジネス
- 高品質な製品をより安価に提供
- ネットワークマーケティングの価値
- 一つの産業になったネットワークマーケティング
- 誤解されているネットワークマーケティング
- 日本の社会に必要なビジネス形態
- 収入はシステムで決まる
- ドナルド・トランプ氏の言葉
- D社のネットワークマーケティングとは
- 資本がなくても誰でも収入が得られる
- 従来のMLMとの違い
- 会社を通して多くの人たちを幸せにできる
- 愛用者中心のマーケティングプラン
- ユニレベルに+αした会社独自のプラン
- ネットワークの会社選びのポイント
- 楽しく広げる
- ビジネスを始めた3カ月は準備期間
- 製品のフォローが重要なカギ
- スタートダッシュと継続が成功のポイント
- プランに対する絶大な自信と信頼、確信を持つ
- 会社の全体像を知ることが重要
- D社のボーナスプランについて
- 第2章 自己の成長と人生の豊かさを得て
-
- D社は健康と豊かな人生のための最強のツール(五十嵐剛史)
- 継続は力なり(石原孝司)
- 素直でいることが成功の鍵(内田史佳)
- ママでも素敵にできるお仕事(岡村香織)
- 会社のセミナーで学んだことを即実践(奥村宗弘)
- 常に笑顔を絶やさず前進を(川端はな子)
- それぞれの個性や感覚を大切にする(神田グレイスゆり子)
- キラキラ輝きながら女性の自立を応援(吉良未瑛)
- 失敗を繰り返し、最年少でダイヤモンドに(桐山健太)
- どんな自分にもなれる(河野めぐみ)
- 楽しく伝えて広がっていった仲良しチーム(笹本美沙)
- ハンディを乗り越えて(菅原純子)
- 早いうちにマーケティングを理解する(高久陽子)
- 世の中に貢献していきたい(高橋幸美)
- 何かができる自分になれた(田口淳子)
- 人との関わりの中で自己成長(竹下育子)
- これからも学びながら、自分を成長させていきたい(西水智加子)
- 子育て中でもできるステキな仕事(野口美幸)
- 愛と世界平和のために(登寿美子)
- 正しい知識を学び、自信を持ってすすめる(森友はるみ)
- 私らしく居る、私らしさを生かす(山口みどり)
- 確信を深め自信を持って語る(山口結実)
- ビジネス…三種の神器
- 第3章 リーダーの資質とは
-
- 持続的な成功はリーダーシップにある
- ■コミュニケーション力
- 1対1、もしくは1対複数人の会話
- プランをシンプルに伝える
- スピーカーとしてのスキル
- 場数と経験が必要
- 折り返しトークをたくさん作っておく
- ■フォローアップスキル
- 新規会員の確保
- グループ全体の成長を見守る
- 模範となる行動
- 可能性を目覚めさせる
- 現在のメンバーをランクアップさせる
- ■マネージメント力
- 一人一人のモチベーションアップを考える
- 会員のフォローと計画
- トレーニングプログラムに磨きをかける
- 月ごとにテーマを決めて対処する
- 本気でやる人を見つける
- 100人以上リストアップする
- 最初からダイヤモンドを意識させる
- プレスメント(配置)について
- ■誠実
- ビジネスの信頼を損ねない
- 全力投球する
- 素直になる
- ■ポジティブ
- 常にポジティブな姿勢をくずさない
- チームを活性化させるために新しい風を入れる
- 一度とったタイトルは落とさない
- 付録
- 健康哲学(ウェルネスピラミッド)
- 夢リスト120
- 夢・フォトノート
- 会う人名簿
- グループマップ
- メモ
著者プロフィール
柳原 利弥
昭和41年5月14日生。早稲田大学社会科学部卒。大学卒業後、商社勤務を経て、家業の玩具店を引き継ぐ。
途中から、携帯電話事業を立ち上げ、AU、ソフトバンク、Yモバイルなど30店舗、カラオケレストラン、
不動産業、住宅ローン会社、レンタルオフィス、チケットぴあ、レンタカー会社などを運営する。
柳原 いづみ
一般社団法人 日本エッセンシャルオイルスタイリスト協会会長理事
フォーチュンスタイリストアカデミー代表
フォーチュンスタイリングサロン・フレグランスステラ主催
トリミング&ドッグヒーリングサロンフレグランスステラ中目黒
アロマフォルトナータ®創始者
アロマティックヌメロロジー®創始者
スピリチュアル美容学®考案者
アロマフォーチュンクッキング®立案者
フォーチュン数秘学®創始者
アロマテックムーンセラピー®創始者
2011年12月 D社と出会う
2012年12月 ダイヤモンド達成
2014年 第一回ダイヤモンドクラブ 日本国内ランキング第1位(世界ランキング564人中第4位 LRP(リピート)率 世界1位)
2014年7月 ブルーダイヤモンド達成
2015年3月 プレジデンシャルダイヤモンド達成 柳原利弥、いづみ
型番 | b-networkmarketing | |||
---|---|---|---|---|
販売価格 |
1,800円(税込1,980円) |
|||
購入数 |
|
当社の個人情報の取扱いについて
【個人情報保護管理者】
株式会社セールスプロモーションサービス 代表取締役 安田 正春
[連絡先]
TEL:03-5280-1271、FAX:03-5280-1274
E-mail:m-yasuda@spsservice.jp
1.利用目的
ご提供頂いた個人情報は、下記の利用目的のために使用いたします。(1) 取り扱いの委託を受けた個人情報
委託を受けて行なうイベントに関する次の業務に使用するため
a) はがきによるキャンペーン受付・処理、応募者情報の管理
b) WEB・モバイルによるキャンペーン応募者の受付・処理、応募者情報の管理
c) DM・メール会員の受付、会員情報の管理、DM 発送、メール配信
(2) 採用応募者の個人情報 :従業員の採用選考
(3) 従業員の情報 :従業員管理
(4) お問合せいただいたお客様の個人情報 :お問合せへの対応
(5) お取引先の従業員の皆様の個人情報 :業務上の連絡、贈答品の発送
(6)商品購入者の個人情報:ご注文いただいた商品のお届け
(7)会員登録者の個人情報:会員特典の提供
(8)メルマガ配信登録者の個人情報:メールマガジンの配信
(9)ご注文いただいた商品の発送請求
2.個人情報を第三者に提供する場合の事項
当社は、提供いただいた個人情報を第三者に提供することはございません。3.個人情報の取り扱いの委託について
個人情報を、上記の1.利用目的の範囲内で、個人情報の取扱いの一部又は全部を委託することがあります。委託する際には、十分な個人情報の保護水準を満たしていると当社が判断した者を選定し、契約書を締結し委託する個人情報の安全管理が図られるようにすると共に、必要且つ適切な監督を行います。4.個人情報の開示等の請求について
当社にご提供いただいた個人情報については、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」という)を申し出ることができます。当社は、所定の手続きに則り、迅速に対応いたします。(1) 開示等を希望される場合は、以下の申請書をダウンロードし必要事項をご記入頂くか、下記にあります【個人情報苦情相談窓口】宛に、ご連絡頂ければ、申請用紙を郵送させて頂きます。ご記入頂いた後、本人確認及び代理人確認のための書類を添付して頂き、下記の【個人情報苦情・相談窓口】宛に必ずご持参又はご郵送下さい。
・開示対象個人情報・開示等請求書(リンク)
(2) 開示等の請求者がご本人様又は代理人であることを確認するため、添付資料等による本人確認をさせて頂きます。
また、代理人による請求方法の詳細につきましては上記の請求書内に記載しております。
(3) 当社は、開示等の請求に関わる手数料は徴収しておりません。
5.個人情報提供の任意性と生じる結果について
個人情報をご提供いただくかどうかは任意となっています。ただし、当社が求める個人情報が提供いただけない場合、上記1.に記載した利用目的で掲げたサービス等を受けることができませんので予めご了承願います。6.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社の運営サイトにおいては、CookieやWebビーコン等の技術を用いて本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。【個人情報苦情・相談窓口】
当社の個人情報の取扱についての相談、苦情及び開示等に関わるご請求は下記にお申し出下さい。<個人情報苦情相談窓口>
株式会社セールスプロモーションサービス 苦情・相談窓口担当
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-1-1 浅田ビル4F
TEL:03-5280-1271
FAX:03-5280-1274
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室
電話番号:03-5860-7565
フリーダイヤル: 0120-700-779