商品の説明
ペットの病気や問題行動にアロマを用いる!!
「獣医師がすすめる ペットアロマケア」決定版発売
ペットを癒し、心身をリラックスさせてくれるペットアロマケア。自宅の愛犬、愛猫とともにエッセンシャルオイルを楽しみたいと思っている飼い主さんは多いのではないでしょうか。本書では、共に愛犬家でもある獣医師の奥村佐和子さんと、ドッグサロンオーナーの柳原いづみさんが、人間とペットとのよりよい関係の築き方から、ペットとの暮らしにエッセンシャルオイルを取り入れるための具体的な方法にくわえ、犬の病気や問題行動に対応するオイルやしつけの仕方なども幅広く紹介しています。家族の一員であるペットが健康で幸せに暮らすためのヒントがいっぱいです。ペットがいるご家庭必携の一冊です。
Contents
ペットとアロマのホリスティックガイド
はじめに
CHAPTER 01
ホリスティックな環境は人も動物も幸せにする
- 健康とホリスティック
- 検査の数値に惑わされない
- ウェルネスピラミッドの重要性
- 「正しい食事」と「運動」
- ペットの快適な食生活のために
- ペットのウェルネスピラミッド
- 犬の献身性に気づこう
- ペットとの信頼関係
CHAPTER 02
品質のよいオイルで人も犬も健康に
- 品質の高いオイルで人も犬も健康に
- アルコール類の1つ「リナロール」の化学構造と分子式
- アルコール類の1つ「メントール」の化学構造と分子式
- オキサイド類の1つ「1,8-シネオール」の化学構造と分子式
- 猫にオイルを使う場合の注意点
- 高感度な犬の嗅覚
- ペットと香りの関係
- 有効成分の体への経路
- ペットにオイルを使う際の注意点
- エッセンシャルオイルと医療
- 植物の3つの特徴
- 柳原いづみ(アロマセラピスト)× 奥村佐和子(獣医師)対談
CHAPTER 03
犬と一緒にアロマを楽しむ
- 犬にエッセンシャルオイルを使う
- 日常生活で使えるアイテム
- 皮膚のケアに使えるアイテム
- 骨格系のケアに使えるアイテム
- 消化器系のケアに使えるアイテム
- 犬を取巻く日本の現状
- エッセンシャルオイルで心を癒やされた保護犬も
- 免疫力を高めるために
- マッサージのメリット
- リンパマッサージのすすめ
- 犬の体表リンパ節の位置
- 犬のマッサージ方法
- 疾患別エッセンシャルオイルサポート
- ■生活習慣からくる疾患:心疾患/腎疾患/関節疾患/糖尿病
- ■高齢からくる疾患:肝疾患/ガン・腫瘍/内分泌疾患/感覚器疾患
- ■消化器疾患:胃炎/大腸炎
- ■アレルギー性疾患:アトピー性皮膚炎
CHAPTER 04
獣医から見た人と犬とのよりよい関係
- 犬が最も信頼する相手とは
- 犬の痛覚と注射
- スキンシップの重要性
- ペットフードと添加物
- 肥満を防ぐ基礎知識
- オイルは健康をサポートする
- 犬と飼い主は、信頼関係で結ばれている
- アメリカのペットアロマ事情
- アメリカのペットアロマ本紹介
- 犬の問題行動サポート
CHAPTER 05
実際にペットアロマを体験
- サロンでできること
- フレグランステラ中目黒でのエッセンシャルオイルの使い方
- トリマーから飼い主さんへ
- わが家のペットサロン体験記
- おわりに
著者 プロフィール
柳原 いづみさん
トリミング&ドッグハピネスアロマケアサロン
フレグランステラ中目黒 オーナーセラピスト
一般社団法人日本エッセンシャルオイルスタイリスト協会 会長理事
一般社団法人日本フォーチュンスタイリストアカデミー 代表理事
アロマハピネスドッグケアスクール 副校長
米国 NAHA 協会認定 プロフェッショナルアロマセラピスト
米国オハナヒーリングインスティチュート認定 プロフェッショナルクリニカルアロマセラピスト
アロマフォルトナータ®️ 創始者 フォーチュン数秘学® 創始者
アロマティックヌメロロジー® 考案者
スピリチュアル美容学® 考案者
アロマティックムーンセラピー® 考案者
天性のスピリチュアルな才能と望む現実をつくりだす起業能力で、女性の自立支援や「人から人へ愛を運ぶ」をモットーの人材育成を手がけるなか、自然の恵みを凝縮したアロマセラピーに、古代の叡智の数秘学やカラーセラピー、月のリズム等を組み合わせ、脳と心が本能で幸せを選ぶようになる「幸せ選択理論™」をベースとし、望むままに人生を輝かせる、オリジナルメソッドを確立。
愛犬の皮膚疾患やアレルギーをきっかけに、ペットのホリスティック療法、アロマセラピーケアを学ぶ。
日本ではじめてのアロマセラピーを活用したドッグヒーリングケアやホリスティックセラピー、ウェルネスフードを提案し、「健康」と「豊かな幸せ」がコンセプトのサロンを運営し、保護犬支援活動にも力を注いでいます。
奥村 佐和子さん
ティアラペットクリニック 院長 獣医師
日本獣医ホメオパシー学会 認定獣医師
日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会 認定獣医師
日本ホリスティックアロマライフ協会 認定アドバイザー
フォレスト・ドッグケアセンター マネージャー
1991年、日本獣医畜産大学(現:獣医生命科学大学)獣医学科卒業。
都内・神奈川県内の動物病院勤務、外資系ペットフードメーカーにて犬猫の栄養学を学ぶとともに、獣医師・動物看護師・ペット関連企業・ペットオーナーの方々などを対象に多くのセミナーや勉強会を実施。
都内動物看護養成学校にて非常勤講師として動物看護師の養成にも従事。
2004年より往診専門動物病院院長として勤務。その傍ら、従来の西洋医学だけでなく、生命の全体性(ホリスティック)を考えた健康管理、予防医学としての自然療法を取り入れた診療を目指し、伝統療法などを学び実践。